2月の星空ゼミ 「星の明るさの秘密 ~そこには星の謎がかくされている~」
2021年01月29日
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
東京都の感染拡大防止ガイドライン等に基づいた対応を行っています。
ご利用の際は、必ず事前に「ご来館されるお客様へ」のページをご覧ください。
皆様のご理解およびご協力をお願いいたします。
投影ごとのスケジュールにつきましては、こちらをご覧ください。
※特別投影・天体観望会・ヒーリングプラネタリウムはただいま休止しております。
----------------------
2月の星空ゼミ 「星の明るさの秘密 ~そこには星の謎がかくされている~」
2021年2月13日(土) 午後3時30分~4時20分
講師:高田 豊彰 氏(タイムドーム明石プラネタリウム解説員)
~星空ゼミでは、研究者やプラネタリウム解説員、天文学者など、多様なジャンルの講師による解説を行います。(中学生以上向きの内容です。)~
夜空の星を見ると、いろいろな明るさがあることがわかります。
なぜあの星は明るくて、そのとなりの星はなぜ暗いのでしょうか?星の明るさは永遠に変わらないのでしょうか?
星の明るさを詳しく調べると、星の素顔がわかってきます。
今回の星空ゼミでは星の明るさに注目し、そこからわかる星の秘密をご紹介してまいります。
参加方法:当日、午前10時より、1階券売機にてチケットを販売します。
大人 200円・子ども 50円 先着30名
※一万円札、五千円札のご使用、両替ができません。小銭をご用意下さい。
月別に見る